忍者ブログ

お絵描き練習帳

練習サボらないように記録用

DAY.14


インプットの時間だ~~~

色塗りが嫌い過ぎて一向に進まないので(駄目
次に描くイラストを考えようと思ったんだけどね

なーーーーんにも浮かばなくってェ…
そこで、気付いてしまったんですよね

今まで絵描くのに「こういう絵にしよう!」って思って描いた事がなかったって事に。

何時も何時も行き当たりばったりで描き始めて描けねーーってなったら封印して終わっていた…
それはとても駄目なパターン…!
そしてバストアップで若干右向いた仏頂面な絵が量産されていたわけですがww

それではいかん!と思って、どういうものを描くか、考えてから絵を描こう、と思い至ったわけですようやくww

で、描くものが思いつかない時はどうしたら~~?みたいな感じでぐぐったら結構出てきてw
自分は思考型なんで、キャラの設定や世界観を考えるのは好きなんですけどそれのアウトプットがとても苦手で。それはひとえに文字だけで設定を考えているが故に映像としてその設定が浮かんでないって事なんですよね。
難しく考え過ぎても実力が伴なってなくて描けないのが目に見えているので、とりあえずはキャラクターとそのモチーフと簡単な背景から挑戦していこうかな、と思います。

で、まずぴくしぶとかで素敵だなって思ったイラストをじゃんじゃん保存したりして(勿論見る専)
いいなーって思ったイラストのポーズをクリスタの3Dモデルで作ってみる事にしました。
それが今日のまとめた1枚の色々ポーズです。
3Dモデルは自分用にカスタムした7.5頭身男性モデルですね(一部8.5頭身だけど直した)
最初はなかなか慣れなかったんですけど大分いう事聞くようになってきましたね…扱いが難しいけど指一本ずつとかでも動くのでなかなか良い…

保存したイラストを参考に描いたら良いんじゃない?とも思ったんですけど、ぴくしぶ君のランキングのイラストって9割女の子なんですよね…あとやたら乳尻強調しまくりで…w
参考にして描いたら体型が破綻しそうなのと、3Dで作ったら360度見れるし自分で人体の可動域を知る事が出来るのでそこもまた勉強になるかなって感じですね。

あと陰影が死ぬほど苦手なんですけど、この3D陰影がつけられるんですよね…光源の位置を調整して好きなように…完成されたイラストを見てそこから陰影がどうなってんの~~?って拾うのがまだまだ苦手なので素体で見られるのがとてもいい。

座りとしゃがみのポーズに関しては13.5で描いたやつを参考に作ったポーズなんだけど、まー難産でしたねw
尻が浮いてたりする…男性の体型では取りにくいポーズなんだろうか…

最近よく添削動画を見てるんですけど(前から見てたが)
このキャラクターがこうこうこうで、こうしている場面を描きました!って最初に紹介されるじゃないですか(by.Naoki)
ああ…ちゃんと場面を想像して描きたいシーンを描いてるんだなぁ…応募してる人たち凄いなぁってw
そこにすら至ってなかったんだなーというちょっぴり悲しい気付きを得ましたw

気付いたっていう事が一つの成長だなとは思うんですけどねw

さて、次どんなの描こうかな!(まず色を塗れという話








色塗り苦手過ぎてこれしか進んでません()

拍手

PR

コメント

コメントを書く