-
モチベブーストが掛かってきた。しかし眠れてないのでハイになってるだけ説あるわーw
シリルさん。描き易いのでついつい描いてしまう
AtoZ練習法なるものがあるらしくて、何でもやってみるか的な感じでw
取り敢えず枠配布されてる方がいたのでそれを頂いてきて大ラフからがりがりと
絵も汚けりゃ字も汚い大ラフ
取り敢えずのラフ。
ラファルが良い感じに描けたので原寸大。
字はほらアレですよ…くじ引きしながらメモってっただけだから…w
前から創作FEのくじを作ってあったんだけど描いてなくて、折角だからAtoZでやってみるか~という感じで描き始めました。
ほんとに絵柄が確立するんだろうか。
AtoZとはいえ39枚ぐらいあるんですけどね…これでも半分近くまでキャラ削ったんですよぉ…
ハディトおじちゃんのラフ
かっけえオッサンも描けるようになりたいよねーー
あとやっぱ女子が描けねえ…圧倒的に描けねえ…ってなるw
♂のが断然描いてて楽しいしなぁ…
いやでも確実に成長はしているはずだ…!という自己暗示を掛けつつ寝よう…wPR -
折角なので兄ちゃんも描いたゼ
全体のバランスはそこまで悪くないけどやっぱ顔がよくないな…うーむ
昨日の顔が長かったので修正したやつ
良い感じのバランスに一発では収まらないなぁ
たまには身体も描かないとなぁと思ってがりがりと
こういう時に限って意外と顔のバランスが良く描けてたりするやつね…
そして胴が長いなぁアタリ取って描いてる筈なんだけど描いてるうちに狂っていくのよなw
輪郭が細くなり過ぎる
輪郭が縦に長くなり過ぎる
耳の位置が高くなり過ぎる
焦点が合わない
首と体の繋がりがよくわからない
顔の中のパーツの配置
手が描けない
どうしても細身になる
今のところ改善したい点
全部じゃねーかって話なんですけどまあ全部なんですよw
明確に問題点を言語化しておくことも大事かなぁなんて。
でもまあちょっとずつではあるものの良くはなってきてるので継続が大事ですね
一日一か所ずつでも改善出来たら良いんだけどなぁ~