とある事業所に通い始めたので備忘録的にも綴っていこうかなと思います。
事業所の話を聞いたのは3月だったかな。
家族が入院していたのですが、管理栄養士の身内の方がその事業所にお勤めだとか。
そんな話を聞きまして、ググってみて体験に行ってみました。
で、昨日から通所が始まったわけです。
送迎があるのは非常に有難いのですが、帰りがなんかめっちゃ遠い人たちと組まされてあちこち連れ回されるのがちょっと悲しいはよ帰りたいww
体験の日5分前に行ったら既に待ってたのでここ二日、ちょっと早めに出るのに待たされてるっていうねw
事業所の内容としてはグラフィックデザインとかイラストとか動画編集とかその辺のもんを学べるっていう感じでした。
ただ講師陣は「プロか…?」と言われたらちょっと怪しい。
自分に毛が生えた程度って気もするw
昨日今日とミクパイセンをトレースして塗ってたぐらいですけど二日目の飽きが酷い。滅茶苦茶眠かったたいへん。塗りが嫌いな自分としてはとても辛い時間だった。
終わったので今度は模写でもするかねぇって感じ。
周囲の方々のレベルは「レイヤーのクリッピング」を知らないぐらいの方々っぽい感じ。
汚い線もヨレてるトレースで絶賛してくれる緩さ…いや緩すぎでは…?w
チョットしんぱい。
まあ無駄になる事はなかろうという事で暫し通ってみようと思います。
なんとお昼ご飯が出るんですよ。
「栄養バランスの取れた美味しいお弁当」という触れ込みでしたが。
まあ良くも悪くも仕出し屋のお弁当。40点。でも温かいので+20点。
クソ茶色いので-25点。めかぶとか一部温めたらどうなんだよ…?というおかずも温かいので-10点…といったところですかねw(点数は滅茶苦茶適当ですがご飯がべちゃっとしてるのが微妙でした)
絵に関してガチで的確な添削とかアドバイスとか貰える事を期待しているのですがどうだろうな…そんなん出来る講師おるんか…?という若干の心配。
事業所の話を聞いたのは3月だったかな。
家族が入院していたのですが、管理栄養士の身内の方がその事業所にお勤めだとか。
そんな話を聞きまして、ググってみて体験に行ってみました。
で、昨日から通所が始まったわけです。
送迎があるのは非常に有難いのですが、帰りがなんかめっちゃ遠い人たちと組まされてあちこち連れ回されるのがちょっと悲しいはよ帰りたいww
体験の日5分前に行ったら既に待ってたのでここ二日、ちょっと早めに出るのに待たされてるっていうねw
事業所の内容としてはグラフィックデザインとかイラストとか動画編集とかその辺のもんを学べるっていう感じでした。
ただ講師陣は「プロか…?」と言われたらちょっと怪しい。
自分に毛が生えた程度って気もするw
昨日今日とミクパイセンをトレースして塗ってたぐらいですけど二日目の飽きが酷い。滅茶苦茶眠かったたいへん。塗りが嫌いな自分としてはとても辛い時間だった。
終わったので今度は模写でもするかねぇって感じ。
周囲の方々のレベルは「レイヤーのクリッピング」を知らないぐらいの方々っぽい感じ。
汚い線もヨレてるトレースで絶賛してくれる緩さ…いや緩すぎでは…?w
チョットしんぱい。
まあ無駄になる事はなかろうという事で暫し通ってみようと思います。
なんとお昼ご飯が出るんですよ。
「栄養バランスの取れた美味しいお弁当」という触れ込みでしたが。
まあ良くも悪くも仕出し屋のお弁当。40点。でも温かいので+20点。
クソ茶色いので-25点。めかぶとか一部温めたらどうなんだよ…?というおかずも温かいので-10点…といったところですかねw(点数は滅茶苦茶適当ですがご飯がべちゃっとしてるのが微妙でした)
絵に関してガチで的確な添削とかアドバイスとか貰える事を期待しているのですがどうだろうな…そんなん出来る講師おるんか…?という若干の心配。
PR
コメント