忍者ブログ

お絵描き練習帳

練習サボらないように記録用

ブログが死んでいる
新たに画像がアップロードできない感じですねーー
何時になったら復旧するのか。
長年使ってるので慣れてるのであんまり他に移行したくないんだよなーー

相変わらず立ち絵のラフを描いてるんですけど、一気に色々やるのはよくない!!
出来るのは描ける奴だけだ!!っていう事に気付いて冷静になりました(?)

という事で改めて素体だけを描きまして。
裸で坊主の素体君を作っています。
それに髪型描いたり服描いたりしてったらいいんじゃないかな!と思っているところです。

オリキャラを描くには「看板娘」「看板息子」に相当するキャラを作るべき、みたいなのを見るんですけどねーーー

一人に絞るとか無理だが????
ってなってしまうんですね、どうしてもw

一応よく描くキャラはいるんですけど看板か?と言われたらそうでもないような気がするしなぁ、とw

とにかく放っておくと無限にオリキャラが生まれるタイプなので時々整理するんですけどそれでも整理しきれないというかなんというか…
創作をする際は世界から作り始めるタイプで、どうしても滅茶苦茶壮大になってしまうので「これだ!」っていう看板がいないんですよねーー皆が主人公タイプっていう考え方をしてしまう。


敢えてのうちの看板息子を一から作るべきなのかなー?
でもキャラの背景や生い立ち、人間関係まで詰めていかないと愛着が持てなくて~~~
二人組にしたらいけるかな…w
Vroidで作ったベースがあるからその二人にしてみるか~~

ちょっと17日までに描きたい版権絵があったり、FF14のデリック君が描きたくなってたり、素体君を量産したりしたいのでやりたい事が沢山だ!!
そして明日はまたリセ日!たのしいタレイアDAYがはじまるのさ!!!

拍手

PR

コメント

コメントを書く